今年の株主総会時期である6月末は、出張や多忙によりほとんどの株主総会に参加できませんでした。
唯一足を運んだスターバックスもお土産をもらってくるのが精一杯。
- スターバックス
会場は例年どおり両国国技館です。入口で質問票やおみやげ引換券のシートをもらって中へ入りました。まだ、総会の開始までに時間があったので、地下のドリンクコーナーでアイスコーヒーとバームクーヘンをいただきました。
今日は雨が降りそうだったため、総会への参加は見合わせ、お土産を引換え、早々に退散しました。お土産は昨年同様、コーヒー豆(あるいはスティックタイプのインスタントコーヒー)への引換券。お土産をもらった感は少ないですが、重いお土産を持って帰るより、後日引換のこのシステムのほうが助かります。
もともとスターバックス株は、サイズ、トッピング無制限の株主優待を魅力に感じていたのですが、あまり、「重め」のコーヒーを飲まなくなったことと、少々儲けさせてもらっていたので近いうちに手放す予定です。
株主総会の翌日には総会で決まった配当金の明細と今年度の株主優待である、ドリンク券が送られてきました。このドリンク券はスターバックスのドリンクなら種類自由、サイズ自由、トッピング自由のなんでもあり券。
最近はシンプルなコーヒー派になっているのでメリットを活かせない気がしてます。
スタバのバウムは美味しかった。ありがとうございました^^
おお、無料ドリンク券も来ましたね!フラペチーノのベンティサイズを飲みたくなります!!